神戸芸術工科大学
2010年度芸工祭に関する公式ブログです。 2010年度芸工祭は終了いたしました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんて変わり映えのしないタイトルなんでしょう・・
タイトルに意外と困るかもしれないことに気付きました。
さて、8日前です。
最近はよく雨が降っていて・・当日どうなることやら、すっごく心配です。
あー晴れてくれ!!
晴れなら絶対超楽しい芸工祭になるはず!!
と、今日企画者の提出した書類を確認しながら確信致しました。
今日チェックしていた書類は「看板人間登録用紙」です。
看板人間ってのは・・
模擬店で出展しているグル―プに必ず1人は用意してもらう仮装した売り子、それが「看板娘」ならぬ「看板人間」なのです。
看板人間登録用紙っていうのは、その看板人間の衣装をどんなのにします!って写真を提出してもらう書類のことです。
それをチェックしていると、すっごく可愛い衣装やら、コレは一体・・!?と度肝を抜くような衣装まで様々なものがありました。
当日こんな人間たちであふれかえる芸工祭を想像すると・・!すっごく楽しそうですね!!
企画者の皆さん、1人と言わず、グループ全員で仮装してくれちゃっても全然いいんですよ!w
企画には参加していないけど、芸工祭には遊びに来る予定の皆さんも、是非仮装をして芸工祭をたのしんじゃってください♪
コスプレイヤーにも優しい学祭、それが芸工祭なのです!!(ドーン)
と、堂々と言ってみましたが、あくまで一個人の意見ですw
とにかく、今年の芸工祭の見どころの一つが「看板人間」です。
普段は見れないような衣装であふれかえる芸工祭を是非堪能しに来て下さい!
それでは!今回もこのへんで!
なんだか偉そうなパシリ、うめがお送りしました。
(やった!2日目もちゃんと更新できたよ!)
PR
タイトルに意外と困るかもしれないことに気付きました。
さて、8日前です。
最近はよく雨が降っていて・・当日どうなることやら、すっごく心配です。
あー晴れてくれ!!
晴れなら絶対超楽しい芸工祭になるはず!!
と、今日企画者の提出した書類を確認しながら確信致しました。
今日チェックしていた書類は「看板人間登録用紙」です。
看板人間ってのは・・
模擬店で出展しているグル―プに必ず1人は用意してもらう仮装した売り子、それが「看板娘」ならぬ「看板人間」なのです。
看板人間登録用紙っていうのは、その看板人間の衣装をどんなのにします!って写真を提出してもらう書類のことです。
それをチェックしていると、すっごく可愛い衣装やら、コレは一体・・!?と度肝を抜くような衣装まで様々なものがありました。
当日こんな人間たちであふれかえる芸工祭を想像すると・・!すっごく楽しそうですね!!
企画者の皆さん、1人と言わず、グループ全員で仮装してくれちゃっても全然いいんですよ!w
企画には参加していないけど、芸工祭には遊びに来る予定の皆さんも、是非仮装をして芸工祭をたのしんじゃってください♪
コスプレイヤーにも優しい学祭、それが芸工祭なのです!!(ドーン)
と、堂々と言ってみましたが、あくまで一個人の意見ですw
とにかく、今年の芸工祭の見どころの一つが「看板人間」です。
普段は見れないような衣装であふれかえる芸工祭を是非堪能しに来て下さい!
それでは!今回もこのへんで!
なんだか偉そうなパシリ、うめがお送りしました。
(やった!2日目もちゃんと更新できたよ!)
カウントダウンが一ケタ切るまで書き込みがない公式ブログって一体どうなっているんでしょう!
それはブログの存在を忘れちゃうくらい実行委員全員が当日準備に励んでいるからです!!
今年の芸工祭を成功させるために、総勢18名の実行委員がピロティで汗水たらしてせっせと活動中です!
そんなわけで、随時差し入れ受付中ですw
・・と、勢いにまかせて色々誤魔化してみましたが、全力で準備しているのは本当ですよ!
これも一重に芸工祭成功のため・・大目に見て頂けると幸いです。
さて!企画者のみなさん、準備は整いつつありますか?
芸工祭まであと9日、来週末にはもう本番です!
共に芸工祭を盛り上げるために頑張りましょう!
明日9/30は企画者名簿やらセレン用ポスターやらなんやらの提出〆切ですよ!お忘れなく!
最後に、一般の方へ向けて。。
今年度のゲストはTOPページにもあるように、
大道芸人のマジカルTOMさんと、声優の田中真弓さんに来て頂きます!
どちらも素晴らしい表現者の方々です。是非是非、当日足を運んでご覧ください!
もちろん、芸工生の用意する様々な企画にもご期待ください!
どれも愛のこもった、熱い作品の数々であふれかえること間違いなし!です!
今回のところはここらでひとまず!
スーパー平社員、うめがお送りしました!
(できればこれから毎日更新をしたいところですが、どうなることやら・・?!)
それはブログの存在を忘れちゃうくらい実行委員全員が当日準備に励んでいるからです!!
今年の芸工祭を成功させるために、総勢18名の実行委員がピロティで汗水たらしてせっせと活動中です!
そんなわけで、随時差し入れ受付中ですw
・・と、勢いにまかせて色々誤魔化してみましたが、全力で準備しているのは本当ですよ!
これも一重に芸工祭成功のため・・大目に見て頂けると幸いです。
さて!企画者のみなさん、準備は整いつつありますか?
芸工祭まであと9日、来週末にはもう本番です!
共に芸工祭を盛り上げるために頑張りましょう!
明日9/30は企画者名簿やらセレン用ポスターやらなんやらの提出〆切ですよ!お忘れなく!
最後に、一般の方へ向けて。。
今年度のゲストはTOPページにもあるように、
大道芸人のマジカルTOMさんと、声優の田中真弓さんに来て頂きます!
どちらも素晴らしい表現者の方々です。是非是非、当日足を運んでご覧ください!
もちろん、芸工生の用意する様々な企画にもご期待ください!
どれも愛のこもった、熱い作品の数々であふれかえること間違いなし!です!
今回のところはここらでひとまず!
スーパー平社員、うめがお送りしました!
(できればこれから毎日更新をしたいところですが、どうなることやら・・?!)
皆さん、初めまして。
ここは、大学祭実行委員会の委員達が日々の活動のことを載せたり、企画者さん、外部の方に向けた報告、連絡等するスペースです。
是非ともCHECK&ブックマークの方お願いいたします。
大学祭実行委員会
ここは、大学祭実行委員会の委員達が日々の活動のことを載せたり、企画者さん、外部の方に向けた報告、連絡等するスペースです。
是非ともCHECK&ブックマークの方お願いいたします。
大学祭実行委員会
<<前のページ
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(11/08)
(10/05)
(10/04)
(10/02)
(10/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
2010GS
性別:
非公開
自己紹介:
GSとは、ガソリンスタンドでも業務スーパーでもなく、神戸芸術工科大学大学祭実行委員会の通称です。
通称というか、略称かもしれません。
とりあえず神戸芸術以下略委員会が長すぎて大変だなぁって思ってGSって言ったりしてます。
あとGS以外にも学祭って略したりします。でも学祭は実行委員を指す場合と、芸工祭自体を指す場合があって、使用には注意をしなければなりません。
もういっこ芸工大にあるギャラリーの略称で「GS」って言ってたりするけど、多分学祭の「GS」のが先に言ってたはずだ!芸工の「GS」は私達のものだ!!と敵意をむき出しにしてみたりする。
でも、お世話になってます、ギャラリーセレンディップ。
通称というか、略称かもしれません。
とりあえず神戸芸術以下略委員会が長すぎて大変だなぁって思ってGSって言ったりしてます。
あとGS以外にも学祭って略したりします。でも学祭は実行委員を指す場合と、芸工祭自体を指す場合があって、使用には注意をしなければなりません。
もういっこ芸工大にあるギャラリーの略称で「GS」って言ってたりするけど、多分学祭の「GS」のが先に言ってたはずだ!芸工の「GS」は私達のものだ!!と敵意をむき出しにしてみたりする。
でも、お世話になってます、ギャラリーセレンディップ。
ブログ内検索
最古記事
(07/25)
(09/29)
(09/30)
(10/01)
(10/02)